top of page



トップ


宮崎市 中心市街地・商店街周辺
みやざきイルミネーションin2024
~輝く光のフェアリーテイル~
宮崎市中心市街地ではアーケードを中心に約50万球のイルミネーションが街を彩ります。いつもと異なる街に感じるほど、きらきらと輝いている中心市街地。いつも見ている街並みがキラキラして普段とは違って見えます。煌びやかな街並みをぜひお楽しみください♪
【期間】2025年2月28日(金)まで
【点灯時間】17:00~24:00
*エリアにより異なります
【場所】宮崎市中心市街地・商店街周辺
【TEL】0985-23-4756(宮崎市商店街振興組合連合会)
ホームページはこちら
宮崎市 アミュプラザみやざき
アミュプラザみやざき
イルミネーション2024
高さ7mのシンボルツリーが登場!宮崎駅前から中心市街地へとイルミネーションを繋げ、まちなか回遊施策及び中心市街地の夜の景観の向上、にぎわいを創出します。
今年のイルミネーションは、大屋根下にリングシャンデリアモニュメントが登場しさらに華やかさを増し、訪れる人に特別なひとときを届ける。イルミネーションのエリアを宮崎駅前商店街側に拡大し、宮崎駅前から中心市街地へとイルミネーションをつなげます。
【期間】2024年12月25日(水)まで
【点灯時間】17:00~24:00
【場所】アミュひろば・アミュにわ(うみ館7階)
【住所】宮崎県宮崎市老松2丁目2-22
ホームページはこちら



宮崎市 フローランテ宮崎
フラワーガーデン2024
~音楽とイルミネーションの饗宴~
今回は開催20回記念のメモリアルイヤー。約100万球のイルミネーションが輝く冬の風物詩。「音楽とイルミネーションの饗宴」では音楽に合わせて30分毎にイルミネーションが煌めきます。また、「光の藤棚」や「光のタイムトンネル」も新登場し、20回目を迎える会場を華やかに盛り上げます。 この他、毎年お子様に人気の「イルミネーショントレイン」や「ひかりの怪獣フロラ」など、見どころが盛りだくさん!期間中は工作体験やステージイベント、しみしみおでんや大人気のフライドポテトなど、あったかグルメも出店します。
【期間】2025年1月13日(月・祝)まで
*休園日:12月31日(日)
【点灯時間】17:30~21:30
*天候により前後する場合もあり
【住所】宮崎県宮崎市山崎町浜山414-16
【料金】大人600円 小中学生300円 未就学児無料
【TEL】0985-23-1510
【駐車場】オーシャンドーム駐車場(徒歩5分)
ホームページはこちら
宮崎市 田野町
大根やぐらイルミネーション
日本農業遺産の大根やぐら。高さ約6mにもなる大根やぐらが建ち並ぶ風景は、田野町の冬時期の風物詩。
圧倒されるほどのやぐらを、カラフルにライトアップします。
やぐらの中からの光景はより幻想的♪
どのようにやぐらが組まれているかも、是非見てみてくださいね。
【期間】2025年1月16日(木)まで
【点灯時間】18:00~22:00
【場所】田野運動公園付近
【住所】宮崎県宮崎市田野町甲10533番地
【TEL】0985-86-1114(田野総合支所)
【駐車場】運動公園南側駐車場(約20台)
ホームページはこちら


宮崎市 清武町
★光と色のファンタジー★
今年で30回目を迎える清武町のイルミネーション。今年度のテーマは「光と色のファンタジー」約35万球の輝きが冬を彩る恒例 のイルミネーション。商工会会員をはじめ各団体の協力で手作りの光の世界を演出する。広場には、輝くタワーが立ち並び、一帯は色鮮やかな色彩に包まれます。
【期間】2025年1月11日(土)まで
【点灯時間】17:00~23:00
【場所】清武総合支所南側駐車場
【住所】宮崎県宮崎市清武町西新町1-1
【TEL】0985-85-0173(清武町商工会)
【駐車場】清武総合支所駐車場(70~80台)
ホームページはこちら
都城市
都城まちなかイルミネーション2024
都城市の冬の風物詩として定着した都城まちなかイルミネーション。
「都城市を元気付けたい」という思いから今年も開催されます。
約120万球のまばゆい光がまちなか広場を中心に中央通りや、ときわ通りがきらめきます。
複数のフォトスポットなど、1か所に滞留することなく周辺商店街を含め、お散歩しながら楽しめます。
【期間】2025年1月13日(祝)まで
【点灯時間】17:00~22:00
【場所】まちなか広場(Mallmall) 周辺の商店街
【TEL】0986-23-2983
(都城まちなかイルミネーション実行委員会)
【駐車場】近隣の有料駐車場をご利用ください
ホームページはこちら


日南市
堀川夢ひろばイルミネーション2024
日南市油津にある堀川運河のイルミネーションは、中心市街地の活性化を 図ろうと、油津地域協議会が行っているもので、運河沿いにおよそ8万球のLED電球が飾られています。
運河の水面に映る光は幻想的です。
【期間】2025年1月17日(金)まで
【点灯時間】17:30~23:00
【場所】堀川夢ひろば
【住所】宮崎県日南市材木町1-13
【TEL】0987-23-3777(油津地域協議会事務局)
【駐車場】無料 約20台(夢ひろば内)
ホームページはこちら
小林市
こばやし冬まつり 2024
今年で24回目を迎える宮崎県小林市の冬の風物詩。JR小林駅周辺を中心に、市街地が電球35万球のイルミネーションで装飾されます。噴水に装飾されるメインツリーをはじめ、地元の小林秀峰高校が制作したオブジェがたくさん展示されます
【期間】2025年1月17日(金)まで
【点灯時間】17:30~21:00
【場所】JR小林駅周辺
【住所】宮崎県小林市細野1836
【TEL】0984-23-1174(小林市役所商工観光課)
【駐車場】無料 約20台
ホームページはこちら


日向市
ひむかの杜 イルミネーション
「歩きたくなる街」をテーマに今年も日向市駅周辺 をシャンパンゴールドの光で包みます。
毎年設置される「光のモニュメント」は、今年も地元の工業高校生が制作した新作が登場。
日向市駅前で流れるジャズとともにイルミネーションを楽しめます。
【期間】2025年2月8日(土)まで
【点灯時間】17:30~25:00
【場所】あくがれ広場周辺
【住所】宮崎県日向市上町1丁目74番地
【TEL】0982-55-0235(歩きたくなる街実行委員会)
【駐車場】近隣の有料駐車場をご利用ください。
ホームページはこちら
【ご利用上の注意】
ご覧頂きまして、誠にありがとうございます。当ページの情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。また、閲覧者様に不利益が生じても、当社では一切責任は負い兼ねますので、ご理解のうえ情報をご利用頂けると幸いです。お出かけ前には、現地の最新情報をご確認ください。
bottom of page
