本日3月3日『桃の節句』女の子の健やかな成長を願う『ひな祭り』ですね~!
- 植松エネルギー
- 2023年3月4日
- 読了時間: 1分


ひな祭りは、雛人形を飾り、ちらし寿司やはまぐりの吸い物、ひし餅
ひなあられなどでお祝いしますが
『ひなあられ』食べるようになったのはなぜなんでしょう?
女の子の健康を祈願するという意味が込められているからです。
基本的に「桃・緑・黄・白」の4色で構成されていてこれは四季を意味しており
桃は「春の桜」、緑は「夏の新緑」、黄は「秋の紅葉」、白は「冬の雪」。
これによって「一年を通して娘の幸せを祈る」という意味を込めているのです
また、3色の場合もあり、この場合は「白・緑・赤」
「白」は大地のエネルギー、「緑」は木々のエネルギー「赤」は生命のエネルギー
自然のエネルギーを得て元気で丈夫に育つとされているそうです。
女の子が1年間、健康で過ごせますように!(^^)!